鉄道模型 Nゲージ 無蓋貨車に荷物を載せる その2

一度のアップで出来ました!まですれば良いのですが、成るべく細かく載せようと思うと
一度にアップするより、複数に分けた方が分かりやすいかなと思います。
閲覧している方も、日々の中で少しづつ自分で作っている様な感じに思ってもらえると、
忙しい中の楽しみとして見てもらえるかなと思っています。

こんな感じで少しづつでも作業が出来ると思って貰えれば、忙しい日常の中で自分の時間が
作れるのではと思います。
忙しい中では、なかなか自分を見つめ直すのが難しく、こんな作業をする時に何も考えず(仕事の事)
没頭できると、結構精神的にリフレッシュ(目・肩・腰?には来ますが)されます。

一度にアップした方が簡単なんですが、写真と説明が煩雑に成るように思うので、こんな感じで
更新したいと思います。

では、昨日の続きです。
DSC_7617_R.jpg
今日は、断熱材を適当な大きさに切り出します。もちろん貨車に載る大きさと車両限界(建築限界)に要注意
DSC_7618_R.jpg
断熱材はマジックで黒く塗りました。隙間から白いのが見えると興ざめなので。
それと、荷物は両面テープで車体に固定して置きます。
DSC_7619_R.jpg
幌はティッシュを使用します。二枚で一対だと思いますので、そのまま貨車の大きさ+アルファぐらいの
大きさに切り出します。
DSC_7620_R.jpg
今回の幌の塗装はタミヤのアクリル塗料のNATOグリーンとRLMグレイをチョイス。
DSC_7621_R.jpg
今回は薄めずに、原液をそのまま筆で載せるようにして塗装します。
この時、筆でティッシュを折りたたむ様にして幌の形を整えます。
DSC_7622_R.jpg
塗装の途中にカメラを余り持ちたくない! グリーン側
DSC_7623_R.jpg
グレイ塗装
DSC_7624_R.jpg
DSC_7625_R.jpg
全体に色を置いて行きます。
DSC_7626_R.jpg
塗り終わったら、ミシン糸でロープ掛けします。
DSC_7627_R.jpg
こんな感じです。引っ掛ける所に結んで車体事巻き付けます。
DSC_7628_R.jpg
ロープ掛け
DSC_7629_R.jpg
塗料が乾ききる前にするとロープが食い込みやすいです。
DSC_7630_R.jpg
こんな感じです。

で、またまた つづく




送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい!TAMIYA SHOP ONLINE鉄道模型ホビーサーチキャラ&ホビー格安あみあみ『駿河屋』フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】

次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へにほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ