Nゲージ鉄道模型 TOMIX ED62 逆起電流対策コンデンサ取付

本日はTOMIXのED62を逆起電流対策を施したいと思います。
OLY86545_R.jpg
基本的に現在販売されているTOMIX製機関車はほとんどがPWM方式の常点灯対応
ですので、停車時にライトが点灯します。
ですが、進行方向反対側のライトも同程度に発光する製品があり、どっち向きなの?と
思う場面が有ります。
TOMIX製に関しては、この点を完全に仕様として諦めている様に思います。
OLY86546_R.jpg
ボディを外します
OLY86547_R.jpg
停止状態です、進行方向は左側にコントローラーでは設定していますが、写真の通り
右側もかなり明るく点灯しています。
OLY86548_R.jpg
ライトユニットのところまでバラして行きます。
OLY86549_R.jpg
OLY86550_R.jpg
基板の上にはLED、抵抗、多分ダイオードが付いているだけで、コンデンサは取り付けて有りません。
その為、常点灯になりますが、逆起電流も流れっぱなしになります。
OLY86551_R.jpg
今回、ダイオードの部分に並行してコンデンサを取り付けたいと思います。
容量は0.022μFにします。何故?経験です!根拠は有りません!
先日作業したED19等も同じような仕組みですので、その際に0.022μFで効果が有りましたので
それを真似て見ようということです。
OLY86554_R.jpg
停車時に両方向共に点灯することは無くなりました。
走行させると点滅は発生します、ある程度は仕方が無いと諦めています。
ただ、コンデンサ無しよりは明らかに軽減されています。
後は容量をもう少し多くすれば!と思いますが、スペース的な問題もありますし、0.033μF
だと、コントロール性に支障が出るようにも思いますので、今回は0.022μFにします。
OLY86557_R.jpg
ボディを戻して完成です。





Amazon ホビー カテゴリーリンク Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク


送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場   【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい! TAMIYA SHOP ONLINE  鉄道模型 ホビーサーチ キャラ&ホビー格安あみあみ 『駿河屋』 フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】

次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へにほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ鉄道コム