Nゲージ鉄道模型を始めませんか?

昨日、ラジコンのキットを買ったら?みたいに書きましたので、
今日は、鉄道模型を始めませんか?と題したいと思います。

鉄道模型、大きさが色々とあります。
Gゲージや16番やNゲージだの・・・
その辺は、調べればいっぱい出てくるので、ここでは私もメインで楽しんでいる
Nゲージを始めるには!としたいと思います。

何が必要か?
車両
線路
動力源
のこの3つが必要です。

車両に関して、私が好きな機関車に関しては、殆どが動力(モーター)車ですので、線路さえ
有れば一両でも走行可能です。
でも、機関車一両だけで走行するなんて、回送の場合位の物で、殆ど有りません。
ですから、機関車を欲しいと思ったら、牽引する客車か貨車、コンテナ車を一緒に購入する
事をおすすめします。
機関車に対して、電車と気動車(ディゼルカー)も有ります。
電車・気動車の場合は単行も有れば、複数両をつないでの走行が可能です。
人編成中にモーター車を必ず一両入れれば、走行出来ます。

最近はこれらをセットにした、最低限の電車や機関車セットが販売されています。

でも、車両だけでは走らせることが出来ないので、線路と動力源のパワーパックが必要です。

コレも最近はセットになっていますので、これらのモノを選択すれば、簡単に始める事が出来ます。

さて、ここで、こんな内容ならどこにでも書いてあるやん!って言われそうなので!

鉄道模型に求める物とは?
各個人にとっての思い出を考えて見て欲しいなと思います。

私は、京都市内で子供の頃を過ごしました。
京都は案外鉄道が多い土地なんです。
実家に一番近い順に、阪急電鉄、嵐電(京福電鉄)、京阪電鉄、叡山電鉄、国鉄(現JRですね)

そして、今は撤去されましたが市電が走っていました。

また、家から少し行くと国鉄京都駅があり、蒸気機関車館があります。(2年後が楽しみですね~)
子供の頃、この京都駅に行くのが楽しくて、当時の車両として東海道線の113系、山陰本線のキハ58
等に乗るのが好きでした。

特急では、485系"雷鳥"が京都駅0番ホームに堂々と停車し、乗降客を乗せていました。
そのとなりをEF65が牽引する貨物列車がガタゴトと走って行きます。


小学校に入る前ぐらい、実母の実家の埼玉へ行くために、0系新幹線に乗り、東京駅へ
東京駅から上野まで103系に乗り、上野からEF57等が牽引する旧型客車に乗った思い出が有ります。

今、私が集めている車両の多くが、これらの記憶の中にある車両たちです。
そんな、思い出の車両を手元に置くことが、鉄道模型の楽しみの一つだと思っています。

勿論、現行のJRの最新車両も、現在進行形で乗っていますので、これらを集める事も楽しいです。


人それぞれ、鉄道というものに思い出が少なからずあるのでは?と思います。
そんな、思い出を鉄道模型に重ねて、手元に置いてみてはどうでしょうか?

出来れば、走行させられればいいですが、なかなか家族がいる手前、線路を引っ張りだして
敷いて走らせるのは大変です、況してやレイアウトを作ろうなんて言うのは、余程でなければ、
家族の了解(私は取った記憶が有りませんが 笑)は得られにくいと思います。
でも、思い出の車両を何両か手元に置くだけでも、楽しいと思います。

走らせるのも、机の上に線路を楕円に敷いて楽しむくらいでも良いと思います。
今は、色々な年代、地方の鉄道模型が販売されています。
是非、思い出の車両を見つけて、鉄道模型を楽しんで欲しいと思います。

私が座る、目の前には、そんな懐かしい機関車達がいつも鎮座し、走らせるのを待っています。
URL私のクローゼットの中の機関車達


送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい!TAMIYA SHOP ONLINE鉄道模型ホビーサーチキャラ&ホビー格安あみあみ『駿河屋』フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】

次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へにほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ