TOMIX HO 113系に自作室内灯を取り付けます。

TOMIX車両は、屋根部分が分断されているのと、電気接点の取り付け位置が
上下分割する事を考えた時、面倒くさい構造になってます。

その為、今回はテープLEDではなく、無極性の砲弾型LEDを使用します。

DSC_0672
LEDに抵抗を取り付けます
DSC_0673
リードの替わりに銅板をはんだ付け
DSC_0674
点灯テスト、極性を変えても点灯を確認
DSC_0675
車両側の車体をバラします
DSC_0676
タミヤ透明プラバンを12mm幅90mmで切り出し
DSC_0677
DSC_0678
遮光と反射目的でアルミテープを貼ります
DSC_0679
車両側の電気接点ですが、ハンダで固定が一番ですが、今回は導電性テープを巻き付けて
固定し通電させます。
DSC_0680
次、作る時は、抵抗が下に来る方が良いかな?でも、車両に寄って
室内空間がねー チップ抵抗とか、専用の基盤作れって話になりそうだけど

手間を掛けない、価格を安く、構造は簡単にが一番なんでね~
DSC_0681
点灯テスト
DSC_0682
車体を戻して行きます
DSC_0683
DSC_0684
DSC_0685
DSC_0686
DSC_0687
DSC_0688
DSC_0689
先頭車、動力車、中間車共に、全て同じ方法で取り付け完了です。



クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク






Amazon ホビー カテゴリーリンク Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク

次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!
鉄道コム

PVアクセスランキング にほんブログ村


鉄道模型ランキング