Nゲージ鉄道模型 TOMIX製583系 純正室内灯を自作テープLED室内灯に換装する

KATOから583系がリニューアルされましたが、先に古い方のTOMIX製583系の室内灯について
作業を行います。
OLY85125_R.jpg
TOMIX製583系です、こちらはメーカー純正の電球タイプの室内灯を入れています。
2007年当時は、まだまだLED等は高価でしたので、安い電球のモノを使用していました。
OLY85127_R.jpg
OLY85129_R.jpg
今の目から見ると、電車特急で電球のオレンジ色の明かりと言うのは似合いませんね~
こちらを、現在、私が搭載を進めているテープLEDに交換したいと考えます。
OLY95131_R.jpg
先ずは、バラします。
この当時のTOMIX車両の全般に言えるのは、走行の安定性が今一でした。
OLY95132_R.jpg
OLY95133_R.jpg
理由は、中にあるオモリと通電を合わせたこの部品の材質に有ります。
側面を見ると錆びています。また、表面についてですが、一見錆びていないようですが、通電性
が凄く悪く成ります。
今までも一年毎に分解して、この部分についてレールクリーナー等で清掃して来ましたが
それでも室内灯の点灯の際に接触不良というより、通電不良に悩まされて来ました。
OLY95134_R.jpg
今回は、より通電性を上げるべく、このウェイトの両端の両面をサンドペーパーで磨き、表面酸化部分
を削り取りました。
削った後は、酸化防止の為、レールクリーナーで拭き上げ、ユニクリーンオイルを表面に薄く塗り
つけました。
OLY95135_R.jpg
いつものテープLEDの白色を作成します。
OLY95136_R.jpg
OLY95137_R.jpg
OLY95138_R.jpg
テープLEDのり面側にプラ板を貼って、車両に載せます。
OLY95140_R.jpg
OLY95141_R.jpg
OLY95142_R.jpg
OLY95143_R.jpg
白色の方が綺麗に点灯します。
OLY95144_R.jpg
OLY95145_R.jpg
ウェイトを磨いたお陰で、全車両通電性がよくなり、チラツキがかなり改善されました。

次は、今回新製導入されたKATO製583系についても、テープLEDを使用した室内灯を取り付けたいと
考えます。







Amazon ホビー カテゴリーリンク Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク


送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場   【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい! TAMIYA SHOP ONLINE  鉄道模型 ホビーサーチ キャラ&ホビー格安あみあみ 『駿河屋』 フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】

次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へにほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ鉄道コム